まみむめモ

面倒くさがり主婦の、子育て、知育、のんびりブログ

お気に入り絵本、「よんでよんで」

こんにちは。

ホマです。

 

最近寝る前の読書がやみつきになっている2歳のおチビ。

図書館で借りた絵本の中に、

お気に入りの1冊を見つけました。

 

f:id:tatan-ta:20210724153406j:image

 

男の子が、おかあさんに絵本を読んでとおねがいするところから始まります。

おかあさんは家事をしているので、

かわりに犬やねこや、そのほかの動物たちが、一生懸命絵本を読んでくれます。

とってもかわいい絵本!

 

 

おチビは自分と重なると思ったのかもしれません。

この本を読み出してから、

寝る前以外にも、本を読んでと持ってくるようになりました。

昨日も、寝起きと同時に4冊ほど持ってきました。

平日の朝は時間がない…!と思いつつも

なんとか読みました(^_^;)

 

 

かわいらしい絵本です。

おすすめです。

 

忙しい子育て中に、取り入れるべき読書方法!オーディオブックを無料で試せます。

こんにちは!

ホマです。

 

 

ここ数年、読書にハマっている私。

本ってとってもコスパのいい自己投資!

本を読むことで、考えを深めたり、

新しい物事や考え方を知ったり、

生活習慣を改めることで、

自分の成長や変化を感じることができています。

 

こうやって発信してみようかな、と思い始めたのも読書がきっかけです。

 

本は、買ったり、図書館で借りてきたりしています。

家族で毎週図書館に通う習慣、おすすめです。  

 

 

とはいえ子育て中は一つのことに集中する時間が取れない!!

家にいても、日中は家事に追われ

おチビには目を離せず、

じっくり本に向き合うなんて全くできません。

 

 

そのため、唯一おチビが寝た後の静かな寝る前の時間に、

至福の読書タイムをもうけています。

本を読んでから寝ると、リラックス効果があるようで

朝スッキリ起きられる気がしています。

読むのは5分、長くても10分程度です。

(ねむたくて起きていられない。。)

睡眠の質も上げてくれる寝る前読書、おすすめです。

 

夜目が覚めてしまって眠れない時もときどき本を読みます。

kindleペーパーホワイトは、暗闇でも読めるし目が疲れないのでおすすめです。

試しに買ってみてから手放せなくなりました。

 

 

 

こどもがうまれてから活用し始めたのが、オーディオブック。

 耳で聴く本ってどうなんだろう?とはじめは思っていたのですが、

これは便利!全国の主婦におすすめしたいです。←

 

朝や夕方、ちょっとした家事や身支度をしながら、

ワイヤレスイヤホンでオーディオブックを聴いています。

 

電子書籍の自動読み上げなどを活用していた時期もあったのですが、機械の音声より

やはりプロが読み上げてくれるオーディオブックの方が聞きやすいです。

毎日聴いていると、聞き取れるスピードもだんだん早くなってきました。

今は3倍速くらいで聴いています。 

 

 

オーディオブックで有名なのは、アマゾンのオーディブルと、audiobook.jp.ですが、

私はどちらも活用しています。

 

 

以下に超簡単に特徴をまとめてみました。

どちらも初回は無料で十分すぎるほど楽しめるので、

まだの方はお試しに登録して見ることをお勧めします!

 

 

オーディブル

Amazonのサービスです。

初回の方は、どれでも1冊 無料で聴けます!1ヶ月以内に解約すればお金がかかりません。

それ以降は月額1500円、で、毎月好きなオーディオブックを入手できます。

さらにそれに加えて、月に1冊、指定のオーディオブックが無料でもらえます(無料期間ももちろんもらえます)。

 

 

 

audiobook.jp

聴き放題プランが今なら30日無料で使えます!

聴き放題とは別に、1冊ずつ購入することもできます。

1冊ずつ購入する場合も1冊あたりの値段が安い!

また、頻繁に半額セールをやっています。半額の時についつい色々買ってしまう・・。

月額課金コースにすると、お値段以上のポイントがもらえてお得です。

 

 

 

 

 

なんだか宣伝みたいになってしまいましたが、

 

本を読みたいけどなかなか読めない、と

モヤモヤしている方に、少しでも参考になれば嬉しいです。

0歳から楽しめる!おうた絵本、わが家のおすすめランキング

こんにちは!

家族全員おうた絵本が大好きなわが家。

 

2歳のおチビが0歳の時から少しずつ集め始めて、

今は10冊以上愛用しています。

 

その中で、

子どもウケがよかったもの、長く使っているものを

勝手にランキングにしました。

 

どなたかのお役に立てれば幸いです。

 

 

1位

おうた&ことばタブレット

f:id:tatan-ta:20210624141312j:image

これは何度か記事にしていますが、

おチビが今でも大好きな、わが家で遊ぶ頻度No.1の絵本です。

 

たくさんの曲が入っており、

おうたバージョン、カラオケバージョンが

選べてボリュームたっぷり。

ほんとにコスパが良いです。

 

補足:

同シリーズの、手遊びうたバージョンも楽しいです。

簡単な手遊びが載っているので、

子どもと一緒に体を動かしながら遊べます。

f:id:tatan-ta:20210624141324j:image

収録されているゲームがすこし難易度高めなので、

2歳ごろから遊ぶと良さそうな印象です。

 

 

2位

あかちゃんへおくる やさしいうたえほん

f:id:tatan-ta:20210624141337j:image

遊びすぎてぼろぼろ(^_^;)

これは、出産祝いにいただいたのですが、

0歳の時から大活躍。

気に入ったのでお友達にもプレゼントしました。

 

収録されているのは10曲。

歌が5曲、メロディが5曲。

ジブリ作品の曲など、親しみやすい

優しいおうた絵本です。

 

 

3位

育脳クラシック

f:id:tatan-ta:20210624141409j:image

お歌ではないのですが、これもお気に入り。

有名なクラシック曲が収録されています。

おチビのお気に入りポイントは、

右下の丸いボタン。

f:id:tatan-ta:20210624141418j:image

このボタンを押すと

効果音を入れることができるのですが、

流す曲によって、効果音が変わります。

 

例えば「トルコ行進曲」ならシンバル音が鳴ります。

タイミングを合わせてボタンを押すことで、

豪華なトルコ行進曲に。

太鼓の達人的な(?)楽しさを味わえます。

 

クラシック曲好きな私が個人的におすすめの絵本です。

 

 

4位

しまじろうのえいごのうた

 

こちらは、本屋さんで置いてあったサンプルに

おチビが釘付けになり、

衝動買いしたもの。

 

定番の英語の曲がたくさん聞けます。

グーミーズのDVDや、おうたタブレットで英語の曲と親しんでいたので

知っている曲があり、一緒に歌っています。

 

 

 

5位

アンパンマン ゆうきりんりんメロディ

f:id:tatan-ta:20210624141443j:imagef:id:tatan-ta:20210624141505j:image

昔の着メロを彷彿とさせる音(?)が個人的にツボです。

アンパンマンの曲はもちろん、

ぞうさん、きしゃぽっぽなど

馴染みの曲が収録されており

小さい割にボリューム感あり。

コンパクトサイズなので持ち運びに便利です。

 

 

 

番外編!

どうようクラシック 名曲ピアノ絵本

おうた絵本ではないのでこちらは番外編にしました。

こちらは、本屋さんで売っているのですが

絵本というより本格的なピアノおもちゃ。

f:id:tatan-ta:20210624141536j:image

童謡からクラシックまで、50曲のメロディを

流すことができ、

鍵盤もたくさん。

f:id:tatan-ta:20210624141541j:image

弾き始めにやや音程の違和感を感じますが、

普通に両手で弾いて遊べます。

個人的に

本屋でこんなものが手に入るのか!と 結構衝撃だったので

紹介させていただきました。

 

わが家ではまだおチビはうまく弾けないので

メロディを流したり、私が伴奏を弾いて一緒に歌うことが多いです。

 

 

 

以上、少し盛りだくさんになりました(^^;

おうた絵本たち、わが家では子どもが音楽や歌を好きになるきっかけをつくってくれました。

 

今後も親子で楽しんでいこうと思います。

ミライコイングリッシュ 無料DVD にどハマりしました

こんにちは!

ホマです。

 

気になっていたミライコイングリッシュ

トライアルDVDを取り寄せてみました。

 

f:id:tatan-ta:20210624133914j:image

 

DVDには、20分ほど本編の内容が収録されていました。

おチビは初めて見た時から

大変気に入った様子。

何度も何度もリピートを迫られます^_^;

(なぜか「しまじろう見たい!」と言ってくる・・これはライオンだよ!)

 

 

短めの英語動画がたくさん入っていて、

それぞれに独特な世界観があり、

大人もつい見入ってしまいました。

(個人的にはアリさんの動画がツボでした)

 

我が家はDWEをメインに見せていましたが、

英語の教材を見せていると、

どうしても、飽きが来ますよね。

 

たまに違った動画を挟むとまたブームがやってきたりするので、

わが家では、予算の許す範囲で積極的にいろいろな教材を取り入れています。

 

 

ミライコがやってくる前までは、

DVDに飽きモードで、YouTubeばかり見たがるようになっていました。

 ・・・

YouTubeが悪いというつもりはありませんが、

次から次へと楽しそうな動画が表示され、

なんとなーくエンドレスに見てしまうのはどうかなと思ってしまっていました。

時間を決めていても、テレビを消すと大泣きしたりするんです。。

 

 

今回、無料で入手できるトライアルDVDだけでも

おチビの興味が惹かれたのでかなり助かっています^_^;

 

 

 

ミライコイングリッシュは、DVDがメインの教材。

15巻のDVDと、3枚のCD、シールがセットになっています。

1日30分のDVD視聴を習慣化にして、子どもが楽しく英語と触れ合える!

 

お値段も、全部で58600円(税込み)

と、ほかの英語教材に比べて良心的です。

 

我が家では、

トライアルDVDをあんなに気に入ってしまっているので、、

おチビの反応を見ながら、前向きに検討中です。

 

 

トライアルDVDは無料なので、

よかったら請求してみてくださいね。

 

オンラインサンプル動画のフォームに記入し、

送られてきたメールに返信したら

すぐにお家まで送ってくださいました。

 

とってもおすすめです!

 

家族で図書館に通う習慣

こんにちは!ホマです。

 

2歳のおチビが生まれてから、

家族で続けている習慣があります。

 

タイトル通りですが、、

週末に図書館に通うこと!

2年以上、続いている習慣です。

 

 

ありがたいことに、我が家の近くに地域の図書館があるので、

毎週日曜日、開館と同時に図書館へ。

そのあと近場のお店に買い物に行ったり

散歩したりして帰ります。

 

家族3人分図書カードをつくっており、

1人10冊まで借りられるので、

最大30冊借りられます。

 

とはいえそんなにたくさんは読めないので、

その時によって気になる本があればあるだけ借りています。

 

わがやにはおチビ用の絵本は沢山ある方ですが、

図書館では今まで見たことない本を借りることや、

今のおチビには難しそうでも

気に入っていたら一旦借りてみたり

バリエーションが増えるので

非常に助かっています!

 

我が家の本棚の一角に、図書館コーナーを作っています。

寝る前の絵本は、おチビがチョイスするのですが、

この図書館コーナーから持ってきてくれることが多いです。

f:id:tatan-ta:20201023075140j:plain

 

 

わたし自身も、気になる本を気軽に借りて

少しずつ隙間時間に読んでいます。

 

図書館習慣、おすすめです。

 

 

ちなみに、

気に入りすぎて毎日読む本は、購入することもあります。

 

本棚スペースがだんだん増殖しています。

部屋がせまくなる…(汗)

 

愛用中の本棚はこちら。

組み替えられるのでとっても便利です。

 

 

tantan-tan.hatenablog.com

 

 

 

不思議な触感のジェルで遊ぶ

こんにちは!

 

最近おチビがハマっているのがこちら。

f:id:tatan-ta:20210519133254j:image

 

スライムのような、粘土のような、

ふしぎな感触のジェルです。

 

粘土のように手でくるくる丸めることができるのですが、

時間が経つとスライムのように

だらーんと広がってきます。

 

f:id:tatan-ta:20210602070946j:image

このふしぎ触感、やみつきです。

 

遊んでいても、

そこまで手が汚れないので便利なのですが、

 

布の上に置いてしまうと大変!

べったりとくっついて取れなくなります。

 

目を離したすきに、おチビが

何を思ったか靴下の中に丸めたジェルを

入れてしまい、

靴下が使い物にならなくなりました…

 

他にも服にくっついたり、、

万が一の時は、お酢をつけて洗うと

比較的取れました。

 

楽しいグッズですが、

布にはくれぐれもご注意を!

 

ダイソー、セリアで見つけて何度かリピートしています。

よかったら遊んでみてくださいね。

 

 

 

2歳児と台所

最近、おままごとをしたり

料理動画にハマっている2歳のおチビ。

 

 

食事の時は、味噌汁やらご飯やらおかずを

ぜーんぶ混ぜ混ぜして、

得意げに「おいしいのつくったの」

と笑顔を見せてくれます

(それちゃんとさいごまでたべてね…)

 

子どもと一緒に台所に立って、

お菓子や料理を作るのが憧れではあるけれど、

まだまだ早いなぁと思ってました。

 

そしたら、

こんな本を図書館で見つけました。

f:id:tatan-ta:20210531055052j:image

2歳からの台所しごと!

 

読んでみると、

「たたく・つぶす」

という簡単な作業から、

包丁を使い始めるときのポイント、簡単なレシピなどが載っていて

なんだか我が家でもできそうな気がしてきました。

 

早速、昨日の夕食前に

もやしのひげ取りを頼みました。

本人はポキポキ折って楽しんでいるたけで

ほとんど夫が作業してましたが笑

 

子どもの行動を注意深く見守ることの

大事さを再確認しました。

 

少しずつ、取り入れていきたいです。