まみむめモ

面倒くさがり主婦の、子育て、知育、のんびりブログ

シール好きな2歳児用のシールノートを作りました

こんにちは、ホマです。

 

シールが大好きなおチビ。

毎日1回はシールを取り出して遊んでいます。

 

↓我が家でよく使っているシール遊び本はこちら

 

tantan-tan.hatenablog.com

 

 

シールを集め始めてから作ったのが、

おチビ専用のシールノート。

f:id:tatan-ta:20210502124034j:image

ただ、家にあったノートをシール用にしただけです^_^;

 

これが、意外とよい働きをしてくれています。

 

シールノートは、「おチビ専用」。

自分のノートとして大事にしてくれています。

 

シールで遊び始めたとき、

「ノートに貼ろっか」

と声をかけると、自分でせっせとノートを探して持ってきます。

 

そして、自分で好きなように、好きなシールを貼っています。

 

おチビなりに貼る場所やページを選んでいるのか、

「ここに貼ったら?」

とページを指して伝えると

「イヤ!」

と断られたり…

 

 

専用のノートがあるおかげで、

壁やら家具に、あちこちシールを貼るのも少し減りました。

 

現在の中身はこんなかんじ

f:id:tatan-ta:20210502124145j:image

なかなかよごちゃごちゃ感があります(^_^;)

 

時々気に入ったパッケージやチラシなどがあれば

切り抜いて貼ったりもしています。

f:id:tatan-ta:20210502124215j:image

 

 

もう少し手が大きくなれば、

ノリやハサミも自分で使う練習をしてもいいかな。

 

今後いろいろ発展させていくのが楽しみです。

 

 

 

ではではまた。

 

 

2歳児 お気に入り絵本「わたしの」

こんにちは!

 

今日は、2歳になったおチビが気に入っている絵本を紹介します

 

f:id:tatan-ta:20210427062048j:image

「わたしの」

という絵本。

 

茶碗や靴など、

家族の身の回りのものがでてきて、

とってもかわいい絵本です。

 

f:id:tatan-ta:20210427062217j:image

 

「これはママの」

「パパの服」

など、家の中のものを見ながらいろいろ教えてくれるようになりました。

オススメです!

 

 

 

こどもちゃれんじ、始めました。

こんにちは!ホマです。

 

おチビが生まれてから、毎月のようになんらかの案内が届いていたベネッセのこどもちゃれんじ。

 

案内に、シールや絵本のおまけがついている時があり、それだけで満足してしまい、受講はしていませんでした。

 

が、

おチビが2歳児のこの4月からはじめました!

 

なぜ始めたかというと…

 

理由を3つほど挙げると、

・タッチペンが気になったことと

・おチビがしまじろうに興味を示したこと

・1ヶ月でやめられるキャンペーンがあったことです。

 

申し込んでから1週間ほどで、たくさんのグッズが届きました

f:id:tatan-ta:20210425081848j:image

4月の限定キャンペーンということで、

おもちゃがたくさん!

 

内容は知っているものの、

たくさんおもちゃが届くと、開封するのがワクワクしますね。

 

はてなくんのタッチペンは、

頭の後ろの部分でタッチするもの。

f:id:tatan-ta:20210425082415j:image

おチビは、この形に慣れていなくて

はてなくんの足のところでタッチしようとして

反応しなくて怒っています。笑

 

慣れるまで、少し時間がかかりそう。

 

付属の本や、動画もまだ全部見れていませんが、

盛りだくさんな内容でした!

 

 

…本当は4月号だけで辞めようかと思っていましたが、、

 

おチビが気に入っていて

保育園から帰ると

「しまじろうきたかな?」

と既に来月号を心待ちにしていたので、

とりあえず来月まで続けることにしました(^_^;)

 

 

せっかくやるのなら、

余すことなく楽しみたい!

 

今後もおチビの反応や使い方など記録していけたらなと思います。

 

 

2021年お気に入り絵本! 1・2歳せいかつあそびえほん

こんにちは!

おチビの最近のブームとなっている絵本の紹介をします。

こちら

f:id:tatan-ta:20210323185431j:image

 

身の回りのものや、

大きい、小さい、

歌や遊びなど、

1歳から2歳の子どもが興味を持ちそうな

ものを集めた楽しい本です。

 

図書館で借りてどハマりして、購入しました!

 

読みながらコミュニケーションにもなり、

知育要素もたっぷりなので、おすすめです!

段ボール本棚のその後

ザ、ごちゃごちゃ以前、紹介した段ボール本棚。

 

 

tantan-tan.hatenablog.com

 

 

現在はどうなっているかというと…

f:id:tatan-ta:20210317065226j:image

ごちゃごちゃ。

 

…主に、お気に入りのおもちゃを集めた

おもちゃスペースです。

 

シールや、月間ポピーなどもこちらに

まとめて置いてます。

 

おチビは、起きたらまずこのスペースに行き、

お気に入りのおもちゃを手に取っています。

 

0歳〜1歳児の頃、本棚にしていた段ボールは、

見事にへたってしまったので

別の段ボールを組み合わせています。

 

おチビは上手に歩けるようになったし、

もはや段ボールじゃなくてもよいのですが^^;

 

 

たくさんある絵本は、

全て別の本棚に移動しました。

 

 

tantan-tan.hatenablog.com

 

 

どんどん増殖し続ける我が家のおもちゃたち。

そろそろ整理せねばと思う今日この頃です。

 

 

・・・

おチビのお気に入り、幼児ポピー。

2歳児用の「ももちゃん」を受講しています。

大好き過ぎて、1日1回は自分で出して

開いています。

よければ見てみてくださいね。
tantan-tan.hatenablog.com

 

育児にも役立つ!愛用中の調理グッズ3つ紹介します

こんにちは、ホマです。

 

いつもは、育児・知育に関することやおもちゃの紹介が多いのですが、

今日は番外編?として、

我が家で大活躍している調理グッズについてまとめておこうと思います!

 

 

というのも、最近ある調理家電を購入し、それを使って料理を作り始めてから、

野菜ぎらいのおチビがもりもり野菜を食べてくれるようになったのです!

 

そのほかにも、おチビの離乳食から大人のごはんまで大活躍している、

我が家にとってなくてはならないものがいくつかあるので、

イチオシの3つを紹介します。

 

 

①圧力鍋

わたしが圧力鍋に出会ったのは、結婚する前、一人暮らしをしている時でした。

健康志向が異様に強かったわたしは、主食に玄米を食べていました。

 

美味しい玄米ごはんが食べたくて、圧力鍋に辿り着いたのです。

f:id:tatan-ta:20210315063029j:image

 

圧力鍋で玄米を炊くと、もちもち、プチプチ。

しかも、早く炊ける。

当時のわたしにとっても画期的なグッズでした。

 

 

おチビが生まれてからは、離乳食に大活躍!

野菜がクタクタに柔らかくなるので、潰すのも簡単。

(加熱時間を失敗すると野菜によっては溶けていることも笑)

 

人参や大根なども歯茎で噛める柔らかさになっているので、

根菜類をまとめて加熱して、醤油などで少しだけ味付けをするだけで、

結構パクパク食べてくれていました。

 

時間も手間がかからずわたしもかなり楽チンでした。

 

現在でも、圧力鍋で炊いたご飯が家族全員大好き。

最近では、白米:玄米=3:1くらいの割合で炊いています。もちもちします。

 

 

 

先日、長年使っているティファールの圧力鍋が焦げ付いてしまい、買い換えたのですが、

安全性を重視し、今回もティファールのものにしました。

 

 

②ホットクック

 

勝間和代さんを始め著名な方も活用しているというホットクック。

とっても気になっており、ついに購入しました。

ちょっとサイズが大きいので、置き場所に困るかな、と思いましたが、

普段はレンジの上で待機→使用時はキッチンの作業台の上

と移動させる方法に落ち着いています。

f:id:tatan-ta:20210315063041j:image

 

ざっくりいうと、無水鍋と圧力鍋が一緒になった全自動調理器です。

 

特徴としては、かき混ぜユニットというものがついており、

必要に応じて鍋の中で勝手にかき混ぜてくれているということ。

f:id:tatan-ta:20210315063046j:image

 

そのおかげで、程よく具材が全て柔らかくなり、味付けも均等になっています。

 

 

 

よく作るのは、味噌汁。

ホットクックで味噌汁を作ると、

具材や味噌は普段と一緒なのに、明らかに野菜の味が出ていて、美味しいです。

 

具材が全て均等に柔らかくなっているので、子どもでも食べやすく、

野菜嫌いのおチビも比較的パクパク食べてくれています。

 

 

あと、次によく作るのはミートソース。

家にある野菜と冷凍ひき肉、トマト缶と塩を入れてセットするだけで

野菜の甘みが生かされた絶品のミートソースが出来上がります。

 

ホットクックを買ってから、我が家にパスタブームがやってきました笑。

 

 

他にも、蒸し野菜も簡単にできて美味しいです。

 

機能がたくさんあるホットクック、

まだ3メニューくらいしか稼働させておらず←

まだまだ使いこなせていないのですが、今の段階で十分元が取れそうな予感がしています!

 

サイズがいくつかありますが、いちばん大きい4.2Lを購入しました。

1.6リットルは、1人暮らしや1食分作るのに良いサイズ。

作り置きをしたり、子どもがいるご家庭では4.2Lサイズがおすすめ!

 

 

 

③ホームベーカリー

 

愛用しているのは、パナソニックのホームベーカリー。

 

「パンドミ」が絶品です。

おチビの離乳食が始まった当時も、手作りパンでパンがゆにしたり、手づかみ食べを

させたりと大活躍。

焼きたてはふわふわ、もちもちで最高です。

 

材料は、粉と砂糖、塩、少量のバター、イーストだけなので、

市販のパンだと添加物がきになるかも、という方にもおすすめ。

 

おチビは好き嫌いが多いので、栄養強化のためにきな粉を混ぜ込んでみたり、

バターを少なめにしたりなど、

アレンジができるのも手作りパンの良いところです。

 

現在でも、大大活躍中。
休日、パンの香ばしい匂いで目覚める朝は至福の時間です。

 

また、市販のパンより美味しい!と友人や家族にも好評の我が家のパンドミ(実際は機械が作っただけ)。

ちょっとした手土産やプレゼントにも、よろこばれています。

 f:id:tatan-ta:20210315063104j:image

DWEとグーミーズの相乗効果?2歳児が英語の歌を歌うようになった!

こんにちは!

 

あいかわらず、

「ぴょんぴょん」こと、グーミーズのDVDがお気に入りなおチビ。

f:id:tatan-ta:20210312072936j:image

 

最近は、見たいチャプターを指定してくれるので

なんどもなんども同じ場面を繰り返しみています。

 

特にブームがきているのは

「きらきら星」と「ABCソング」が出てくる動画。

 

あれ、、

よく考えたらどっちもおなじメロディですね(笑)。

 

でも、ちゃんとそれぞれの歌の歌詞に合わせて歌えるようになっています。

 

一方、

DWEはシングアロングやプレイアロングのCD掛け流しを細々と

続けているのですが、

 

ききながら、英語で口ずさむことが増えてきています。

割と発音もちゃんとしているように聞こえます。

 

グーミーズを見はじめてから、

英語の歌をよく歌えるようになってきている実感があります。

 

子どもたちが曲に合わせて歌って踊る動画が多いからかな?

 

とにかく、楽しいのがなにより。

 

今後も楽しく、英語に触れさせていきたいなと思っています。

 

 

tantan-tan.hatenablog.com